コラム

Column

削らない虫歯治療のデメリット MI治療について考える

2024.10.12

MI治療

皆様、こんにちは。デンタルサロン・プレジールの歯科医師、中村です。いつも「歯医者さんがホンネで薦める審美歯科ここだけの話」をご愛読くださり、ありがとうございます。このコラムが皆様の健康と口元の美しさに、少しでも役立てば幸いです。

さて、今回は「削らない・抜かない」虫歯治療や矯正についてお話ししたいと思います。最近、全体の傾向として「削らない・抜かない」ことを掲げる歯科医院が増え、削らず抜かない虫歯治療や歯列矯正の話を聞くことも多くなってきました。患者様とお話ししていても、削らない・抜かない治療に関心を示される方が増えているように思えます。
ただ、同時に「削らない=良いもの」というイメージが一人歩きし、「どんな歯並びでも、削らず、抜かずに矯正できる」と思わせるようなクリニックの広告を見かけると、削らないことにこだわるあまり「肝心の治療の内容が顧みられていないのでは?」という危機感を覚えることもあります。そこで今回はこのテーマについて、審美歯科医師としてホンネで率直にお話ししたいと思います。

歯を削る・抜くは極力最小限が原則。しかし必要な場合もある

そもそも、虫歯や矯正のために歯を削る・抜くことは、体にどのような影響を与えているのでしょうか。
長年、虫歯治療では歯を大きく削り、歯の根はまだ残せるのに抜くことが当たり前に行われていた時代もありました。しかし歯は爪や髪の毛、骨と違い、一度削ったり抜いたりしてしまうと、二度と再生しない器官です。削る度に小さく弱くなり、虫歯になるリスクも上がりますし、外科手術の一種である抜歯には、出血や痛みも伴います。また、健康な歯を抜いてしまえば、あごの骨もやせて噛み合わせや将来の咀嚼に悪影響が出る可能性もあります。これら健康上の理由から、虫歯治療で歯を削ることと抜くことは、必要最小限に抑えるべきだといえます。

ただし、歯列矯正では、削らず・抜かないことにこだわり過ぎてしまうと、適正な矯正効果が期待できない場合もあります。歯列矯正をする目的は、見た目にも美しく、上下の歯がしっかり噛み合う歯列を作ることです。歯をきちんと整列させるためには、ある程度のスペースが必要ですが、顎の骨が小さい場合などは、抜歯をしないと歯が並ぶ十分なスペースを確保できないことがあるのです。

歯列矯正と抜歯についてさらに詳しいことをお知りになりたい場合は、こちらの記事もご覧ください。

やはり、できるだけ抜かないほうがいい。抜歯矯正と非抜歯矯正

MI治療とは「今ある歯を守るために必要な治療を行う」こと

削らないことと抜かないことにこだわり過ぎると必要な治療ができないケースがあるのは、虫歯治療でも同様です。
突然ですが、皆様は「MI治療」という言葉を聞いたことはないでしょうか? MIは「ミニマル・インターベンション(Minimal Intervention)」の略称で、最近注目を集めている虫歯や歯周病の治療についての基本的な考え方です。

日本語では一般に「最低限の侵襲」と訳されていますから、「MI治療=なるべく歯を削らない治療」という意味で使われることが多いのですが、実はそうではありません。その最も根本的な考え方は、「今ある歯を大切にする」ということです。MI治療とは、その視点から虫歯治療の基本的な方針を示したもので、具体的には次の5点を重視しています。

1. 口腔内の細菌を減らすこと

口内の細菌を減らすことが、虫歯になるリスクを減らすことになるためです。

2. 患者に予防の大切さを伝え、実践してもらうこと

セルフケアの方法などの正しい知識を伝え、実践することで歯を守ってもらいます。

3. 軽度の虫歯(エナメル質に穴が開くまえのもの)の再石灰化を促すこと

再石灰化とは、歯から溶け出したミネラルが唾液の働きで歯に戻り、歯が修復されることです。
表面が溶け出した程度の軽度の虫歯の場合、再石灰化を促すことで、元の健康な状態を取り戻すことができます。

4. 中度以上の虫歯(エナメル質や象牙質に穴が開いているもの)を必要最低限の侵襲で治療すること

侵襲とは、医学用語で生体を傷付けることです。歯科の場合、歯を削ったり抜いたりする治療がこれにあたります。
「虫歯治療を行う場合は、治療のために必要最低限の範囲のみ削ったり抜いたりする」といえばわかりやすいですね。

5. 欠陥のある修復物は補修すること

欠けた差し歯や隙間の大きい詰め物などは、虫歯になる原因になりますので、きちんと補修しようということです。

このように、MI治療において最も重視されるのは、「今ある歯を守るために必要な治療を行う」ことで、そのための侵襲は必要最低限であるべきだという考え方です。

歯を削らず・抜かないことを優先するあまり、歯を守るための十分な治療ができなくては本末転倒です。例えば、ある虫歯を放置することでほかの歯に悪い影響を及ぼしてしまうのであれば、虫歯を抜歯することが正しい選択といえるでしょう。「削らない・抜かない」というスローガンは一見とても魅力的ですが、ベストな施術は一人ひとりのお口の状態によって異なります。何より、「歯を守るために必要な最低限の処置」がきちんとなされることが大切なのです。

虫歯・歯周病がある場合は「治す」ことを第一に

プレジールは「削らない審美歯科」をモットーとしていますが、その思いは「医学的に健康的な歯を、審美目的で抜いたり削ったりすることは望ましくない。美しくする方法はほかにある」ということであり、MI治療とは少し意味が違います。なお、プレジールでも患者様のご要望の内容によっては、最小限の侵襲を必要とする場合もありますが、そのときは患者様と十分に話し合い、ご納得いただいた上で施術を行っています。

歯を削ったり抜いたりすることは、誰でも嫌ですし怖いものです。それをしなくても良い方法を選びたい気持ちはよく理解できます。また、健康な歯を削ることは歯の寿命を縮め、健康にも影響を及ぼしかねません。審美歯科を手掛けるプレジールは、そのような理由から「削らない・抜かない」ことにこだわっています。
歯並びや、歯の色を早く綺麗にしたいと思う気持ちは十分解ります。しかしベースとなる歯と歯茎・歯を支えている顎の骨が健康な状態である事が、審美歯科治療を受ける前の必須条件なのです。

  • コラムに掲載されている施術などは、必ずしも当院でご提供してるサービスに限りませんので、ご了承ください。