コラム

Column

審美歯科の料金の「相場」には意味がありません。

2016.02.26

審美歯科について

こんにちは! デンタルサロン・プレジールの歯科医師、中村です。
審美歯科医の目線から、読者の皆様に本当に役立つ情報をお届けしたいと願ってお届けしている「歯医者さんがホンネで薦める審美歯科ここだけの話」。今回は「審美歯科医の料金」という、非常にデリケートなテーマを選びました。

といっても、「セラミッククラウンなら○○万円くらいが相場です」などといった情報をお届けしたいわけではありません。また、それはデンタルサロン・プレジールに勤務する審美歯科医として、やるべきではないと考えています。

ここでお話ししたいのは、審美歯科医を選ぶのなら、料金の相場との比較などより、もっと重要なポイントがあるということです。

「相場を知りたい」はナンセンス?

率直に言うと、審美歯科医の立場としては、料金の話はそれほど積極的に触れたいテーマではありません。しかし、多くの患者様が審美歯科医を選ぶ際、「料金が高い・安い」を気にされるのは当然のことと思います。

また、事前に「セラミッククラウンなら○○万円くらい」「ラミネートベニアなら○○万円くらい」といった相場を知った上で、「ここの審美歯科は安い」「ここは高い」と判断したいというお気持ちもよくわかります。
ですから、「東京(あるいは銀座)の審美歯科の料金はどれくらいが相場だろう?」など、審美歯科の情報を収集される方がいらっしゃるのも当然でしょう。
「○○という施術の費用の相場はおよそこれぐらいです」という情報を提供している(どれくらい信憑性があるのかは確認していませんが)サイトがあることも存じ上げております。

しかし、審美歯科医の本音としては、「相場を調べることにまったく意味はありません」と申し上げたいのです。その理由を以下で説明いたします。

例えばあなたが「オパールのネックレスがほしい」と思ったとき、インターネットでオパールについて調べたり、ネットショップでいろいろなネックレスを比較・検討したりされるかもしれません。もちろん、実際に貴金属店に足を運んで、商品を自分の目で見ることも大切でしょう。

しかしその際に、単に値段だけに注目して、「オパールのネックレスはいくらくらい」という相場を知ろうと思われるでしょうか?

ひと口にオパールのネックレスといっても、宝石の大きさやグレード、デザイン、チェーンの金属の種類などによって値段は千差万別です。
試しに大手ネットショップで値段を調べてみたところ、安いものでは10,000円前後、高価なものでは500万円以上の値段がつけられていました。
これでは「相場」という考え方自体がナンセンスということにならないでしょうか。

自由診療の特徴とすばらしさ

病院で受ける診療には、「保険診療」と「自由診療(保険適用外診療)」があることはご存じかと思います。

保険診療とは、医療保険が適用され、患者様は診療費用を一部負担するだけで済む診療のことです。診療費の負担が少ないのはいいのですが、診療内容は法的な制限を受け、治療の内容や使用できる薬などが定められています。診療報酬も公定価格となっており、病院が勝手に変更することはできません。

このため、保険診療では、医師や歯科医師が「もっと有効な治療法があるのになぁ」と思っても、定められた以外の診療はできないことになっています。

また、保険診療には「診療に必要最小限の費用しかかけられない」「原則として病気やケガの治療にしか適用されない」という制限もあり、審美的な治療はカバーされません。

これに対し、自由診療とは、歯科医師法・医師法・医療法などの法律が許す範囲の中で、患者様と医療機関との合意によって自由な診療が行えるというものです。
自由診療であれば、日本では未承認の先進的な薬や医療機器を治療に使うこともできますし、保険診療では認められない治療法でも、医師・歯科医師が「この患者様にはこの治療法が最適だ」と判断し、患者様の同意がいただければ、自由な治療ができます。

審美歯科の場合、自由診療には「保険診療にしばられないため、より美しさを追求した素材や技術が使える」「海外で開発された最先端の技術をご提供できる」「患者様のために快適でご都合の良い治療環境を整えられる」といったメリットがあり、多くの審美歯科では患者様のために最高の満足をご提供できるよう、技術や設備の向上を競っています。

「自由診療は高い」というネガティブなイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、自由診療にはこのようなすばらしい一面もあることをご理解いただければと思います。

プレジールは明確な料金体系を掲げています

さて、ここでシビアな現実(?)を振り返りましょう。

「お金を出せば、いくらでもすばらしい治療が受けられるのはわかります。私が大富豪だったらもちろんそうします。でも、現実問題としては、いくら歯を美しくしたくても、それにかけられる費用には限度というものがあるのです。例えば、ホワイトニングをしようと思ったらどれくらいのお金がかかるのか。あるいは、予算の範囲内でどのような施術が受けられるのかといったことを知りたいというのは、当然の欲求ではありませんか?」

このようなことをおっしゃりたい方も多いのではないでしょうか。もちろん、当然のお気持ちだと思います。

私たちは、決して無制限にお金を使える方だけを患者様と考えているわけではありません。
患者様からお金をいただくからには、それに見合う以上のご満足や喜びをご提供できなくてはいけない。そう考えています。
だからこそ、できるだけ料金を低く抑えながら、満足度の高いハイレベルな施術を受けていただけるよう、プレジールのドクターとスタッフが一丸となってサービスに努めさせていただいております。

確かに、審美歯科の施術は決して安い買い物とはいえません。
「まず予算ありき」というお気持ちもわかりますし、予め施術の料金が知りたいのもごもっともです。

そこでプレジールでは、Webサイトに主要なメニューごとの価格表を掲載させていただいています。オプションメニューの料金まで掲載していますから、こちらの価格表をご覧いただければ、およその費用総額を把握していただけるでしょう。

ただし、この料金を見ただけで、相場より高い・安いと判断していただきたくはないのです。
ネックレスの値段がピンキリであるように、デンタルサロンの料金も、サロンによって大きな価格差があります。それは、施術に用いる機器や設備の違い、技術やサービスのレベルの違い、さらにアフターサービスや保証の充実度など、さまざまな違いによるものと思われます。

また、歯列矯正など特定の施術に特化したサロンもあれば、「低価格」を売りにしたサロンもあります。そして、「ティーシーズ」という独自の技術をご提供しているプレジールのようなサロンもあります。

そのような、サロンごとの個性や特徴をご理解いただいた上で、「費用に対してどれだけの満足が得られるか」というコストパフォーマンスを比較しなくては、本当の意味での「高い・安い」は判断できないのではないでしょうか。

「この満足が得られるなら安かった!」とお喜びいただけるように

審美歯科を比較するとき、料金の「相場」を意識することに意味はない、ということが以上の説明でご理解いただけたでしょうか。

もちろん、サロンの経営方針や考え方によって、同レベルの施術であっても、料金には差がある場合もあるでしょう。
しかし、プレジールは、「この満足が得られるなら、プレジールは安かった!」と皆様にお喜びいただけるよう、本日も全力を尽くして診療にあたっています。

さて、「サロンによって施術やサービスに違いがあって、料金も違うということはわかったけれど、Webサイトを見ただけではよくわからない」という方もいらっしゃると思います。

そういう場合は、ぜひお気軽に当サイトの「無料メール相談」をご利用ください。
例えば、
「○○の施術を受けたいのですが、どのような流れで施術は行われますか?」
「○○の施術で、□□の点が不安なのですが…」
「プレジールの○○の施術は、どのようなものですか?」
など、患者様のご質問に丁寧に誠意をもってご回答させていただきます。

また、東京周辺にお住まいの皆様は、銀座方面にお立ち寄りの機会がございましたら、どうぞお気軽にプレジールにお立ち寄りください。プライバシーが守られた空間で、審美歯科医によるカウンセリングやご相談を受けていただけます(事前にご予約をお願いいたします)。
もちろん、費用に関するご相談も承ります。

患者様のご要望やご予算をお伺いした上で、私たち審美歯科医が患者様一人ひとりに最も適切と思われる施術をご提案させていただきます。
もちろん、患者様のご意思を最優先いたしますので、決して高価な施術を無理にお薦めしたりするようなことはございません。安心してお気軽にお立ち寄りいただければと思います。


  • コラムに掲載されている施術などは、必ずしも当院でご提供してるサービスに限りませんので、ご了承ください。