「奥歯だから、普段は見えないし大丈夫」そう思って、虫歯を治療した際に、保険適用の「銀歯」を入れた。
けれど、ふとした笑顔の瞬間、鏡に映る自分の口の中にキラリと光る金属の色を見つけて我に返ってしまった……。そんな経験はありませんか?
「もっとちゃんと考えて決めればよかった」という、そのちょっとした後悔を、最高の満足に変える方法が、現代の審美歯科にはあります。
美しさも、健康も、そして費用も。すべてを考慮した最善の選択をサポートします。
この記事では、東京・銀座の審美歯科「デンタルサロン・プレジール」が、気になる銀歯を自然で美しい白い歯に変えるためのプロの視点からのアドバイスを詳しく解説します。
- 笑ったときに見える奥歯の銀歯が、ずっとコンプレックス
- 銀歯を白くしたいが、どんな方法があるのか、違いがわからない
- 「安く、簡単」な方法を探しているが、本当にそれで良いのか不安
- 治療するなら、今度こそ後悔しない、本当に納得できる選択をしたい
- なぜ、銀歯を「塗って」白くすることはできないのか、その理由
- 銀歯を白くする、代表的な2つの審美治療法のメリット・デメリット
- なぜ、審美歯科医は「オールセラミック」を推奨するのか
- あなたの笑顔と健康にとっての「賢い自己投資」という考え方
この記事を書いた人

日本歯科大学新潟生命歯学部卒業。一般開業医での勤務、2020年よりデンタルサロン・プレジール歯科医院長就任。
従来の歯科の考え方にはなかった「健全な歯を削らずに」得られる審美歯科がここにあります。当クリニックを訪れてくださった方に、笑顔に自信を持っていただくことを一番に考え、対応させていただいております。
テレビ番組で当院の施術ティーシーズが取り上げられました
まず知ってほしい真実:銀歯を「塗って」白くすることはできません

「銀歯を、マニキュアのように上から塗って白くできないの?」これは非常によくいただくご質問ですが、残念ながら現在の歯科医療には金属の上から直接色を塗って維持できる治療法は存在しません。
「ホワイトニングペン」などの製品は、ご自身の天然の歯の表面の汚れを落としたり内部を漂白したりするためのもので、金属である銀歯を白くする効果はまったくありません。
気になる銀歯を白くするためには「銀歯そのものを、白い素材に交換する」以外に、現実的な方法はありません。
銀歯を外すことは、決して悪いことばかりではありません。銀歯の下で、気づかないうちに虫歯が再発しているケースは非常に多く、それを早期に発見・治療できるという大きなメリットもあるのです。

選択肢は2つ:「手軽さ」のダイレクトボンディングか「永い美しさ」のセラミックか

銀歯を外して白い歯に変える治療法として、審美歯科では主に2つの選択肢があります。
選択肢① ダイレクトボンディング
銀歯を外した部分に、白いペースト状の樹脂(レジン)を直接盛り付け、光を当てて固める方法
メリット
- 歯を削る量を最小限に抑えられる
- 比較的、費用が安い(自費診療で1本あたり数万円〜)
デメリット
- 数年で変色しやすい(樹脂は吸水性があるため)
- セラミックに比べ強度が低く、奥歯では欠けたり、すり減ったりするリスクがある
選択肢② オールセラミッククラウン
歯の形を整えたうえで、全体がセラミック(陶器)でできた白いクラウン(被せ物)を装着する方法
メリット
- 変色せず、永い美しさを保てる
- 天然歯と見分けがつかないほど高い審美性を再現できる
- 強度が高く、奥歯でも安心して使用できる
デメリット
- ダイレクトボンディングに比べ、費用が高い
- 被せ物が入るスペースを確保するため、歯を削る必要がある
「歯を削る」と聞くと不安に思われるかもしれませんが、銀歯を外した際、その下で虫歯が広がっている場合はいずれにしても虫歯部分を削る必要があります。そのうえで、どちらの素材で修復するか、という選択になります。

なぜ審美歯科医は、それでも「オールセラミック」を推奨するのか

それぞれのメリット・デメリットをご理解いただいたうえで、私たち審美歯科医が、特に奥歯の治療にオールセラミックを推奨する理由をお話しします。

やはり、一番綺麗で長持ちするセラミックは、費用が高いのがネックですね……

初期費用だけを見ると、そう感じられるかもしれません。しかし、私たちは常に「長期間で見た場合の、トータルの価値」を考えてご提案しています。例えば、ダイレクトボンディングは数年で変色し、その見た目が気になって、結局やり直しを希望される方が非常に多いのです
そのたびに時間と費用がかかることを考えると、一度の治療で変色やすり減りを気にしなくて済むオールセラミックスは、10年、20年と長期にわたって美しさと機能性を維持できるため「時間の節約」と「賢い自己投資」といえるのです。
さらに、銀歯は金属アレルギーや歯茎の黒ずみ(メタルタトゥー)の原因になる可能性も指摘されています。オールセラミックを選ぶことは、そうした将来の健康リスクを回避するという、重要な意味も持つのです。

まとめ:あなたの笑顔から、過去の治療跡を消しませんか?

今回は、気になる奥歯の銀歯を、美しく白い歯に変えるための選択肢について解説しました。
「安いから」「簡単だから」という理由だけで選んだ治療が、数年後にあなたを再び悩ませることになるかもしれません。
あなたの笑顔は、あなた自身を表す、最も価値のある資産の一つです。その資産に、不自然な金属の色はふさわしくありません。
あなたの笑顔から、過去の治療跡を消しませんか?それは単に見た目を美しくするだけでなく、将来の再治療のリスクを減らし、心からの自信を取り戻すための賢い自己投資です。
まずは東京・銀座のデンタルサロン・プレジールで、あなたの銀歯がどれほど自然で美しい歯に生まれ変わるのかを、その目で確かめてください。
無料カウンセリングでは、あなたに最適な治療法を長期的な視点から一緒に考えさせていただきます。


