「歯をきれいにしたいけど、痛いのは絶対に嫌」「見た目のために、健康な歯を削られるのはどうしても抵抗がある」

審美歯科のカウンセリングでは、多くの患者様がこのような不安や懸念をお話しくださいます。インターネットで検索すると出てくる「歯を削る」「神経を抜く」といった言葉に、怖いイメージを持ってしまうのは当然のことです。

こんなお悩みありませんか?
  • 痛みが怖くて、審美歯科のカウンセリングに行く勇気が出ない
  • 歯を削ることのデメリットが気になって、治療に踏み切れない
  • 過去の歯科治療で痛い思いをしたトラウマがある
  • 本当に痛くない、歯に優しい審美治療があるなら知りたい

もしあなたが「痛み」や「歯を削ること」への不安から、理想の笑顔を諦めかけているのだとしたら、それは非常にもったいないことです。

現代の審美歯科はいかに歯を守り、痛みを抑えながら美しさを実現するか」というステージへと進化しています。

この記事でわかること
  • 「審美歯科=痛い」というイメージがなぜ広まったのか
  • 現代の審美歯科が大切にする「歯を削らない・抜かない」という考え方
  • 痛みを最小限に抑えられる、具体的な審美治療の選択肢
  • 銀座の専門クリニックが実践する、健康と美を両立する治療

この記事を書いた人

院長:中村 梢

日本歯科大学新潟生命歯学部卒業。一般開業医での勤務、2020年よりデンタルサロン・プレジール歯科医院長就任。

従来の歯科の考え方にはなかった「健全な歯を削らずに」得られる審美歯科がここにあります。当クリニックを訪れてくださった方に、笑顔に自信を持っていただくことを一番に考え、対応させていただいております。

テレビ番組で当院の施術ティーシーズが取り上げられました

この記事では、東京・銀座の審美歯科「デンタルサロン・プレジール」が、審美治療の痛みに関する真実とあなたの歯を大切にするための最新の選択肢について詳しく解説します。

なぜ「審美歯科=痛い・削る」というイメージがあるの?

審美歯科治療の痛みについて不安を感じている東京・銀座の女性

そもそも、なぜ審美歯科に「痛い」「怖い」というイメージがつきまとうのでしょうか。その大きな理由の一つに、過去におこなわれてきた一部の「見た目だけを優先する治療」が挙げられます。

例えば歯並びを短期間で治すためだけに、健康な歯の神経を抜き大きく削って被せものをする、といった治療法です。

このような処置は確かに見た目は一時的にきれいになるかもしれませんが、歯の寿命を縮め将来的に根が膿んだり、噛み合わせの不調から頭痛や肩こりを引き起こしたりと深刻な問題につながるリスクを伴います。

本来、真の審美歯科治療とは、歯の「機能」という土台の上に「美しさ」を築き上げる総合的な歯科医療です。基本的な治療方法は一般歯科と大きく変わるわけではなく、ことさらに痛みが強いというものでは決してありません。

「美しさ」と「健康」、どちらか一方を選ぶ必要はありません。現代の審美歯科では、この二つを高いレベルで両立させることが可能です。

大切なのは、クリニックがどのような哲学を持っているかを見極めることです。

銀座の専門医が大切にする「健康な歯は、削らない」という考え方

東京・銀座の審美歯科で、歯に優しい治療法の説明を受ける様子のイラスト

「患者様の大切な歯を、可能な限り傷つけない」これは私たちデンタルサロン・プレジールが開院以来、一貫して持ち続けている治療理念です。

一度削ってしまった歯や抜いてしまった神経は、二度と元には戻りません。

だからこそ私たちは、目先の美しさのためだけに健康な歯を犠牲にすることなく、長期的な視点で患者様の口腔内の美と健康を守ることを最優先に考えています。

「痛くない」「怖くない」治療は、この「削らない・抜かない」という理念を追求した先にこそ実現できるのです。

吉岡

そのお考えは、とても安心できます。でも、例えばガタガタの歯並びを治すには、やはり歯を削ったり、抜いたりするしかないのではないですか?

中村

良い質問ですね。それこそが多くの方が抱える最大の誤解かもしれません。

当院が開発した『ティーシーズ』なら、歯をほとんど削らずに抜くこともなく、美しい歯並びと白さを同時に手に入れられることが可能です

痛みを抑えて美しく。プレジールが提供する具体的な治療法

東京・銀座の審美歯科で提供される痛みの少ない治療のイメージ

当院では「削らない・抜かない」理念に基づき、痛みを最小限に抑えたさまざまな審美治療をご提供しています。

歯を白くする治療ホワイトニング

歯の色が気になる場合の第一選択肢です。専用の薬剤を使って歯の内部の色素を分解するため、歯を削ることは一切なく痛みもほとんどありません。

当院では院内でおこなう「オフィスホワイトニング」と、ご自宅でおこなう「ホームホワイトニング」をご用意しており、ご希望の白さやライフスタイルに合わせてお選びいただけます。

歯並びや歯の形を整える治療ティーシーズ

歯並びの乱れ・歯の形や大きさ・すきっ歯・歯の欠けなど、幅広いお悩みに対応できるのが当院独自の「ティーシーズ」です。歯の表面に極薄のセラミックを「貼り付ける」方法ですので、ご自身の歯をほとんど削りません。

そのため、麻酔注射も不要なケースが多く、痛みを感じることはほぼありません。治療は最短2回の通院で完了し、後戻りの心配もなく、理想の笑顔を長期間維持できます。

ティーシーズは歯並びを治したい。でも、痛いのも、歯を削るのも、時間をかけるのも嫌」という、美意識の高い患者様の声に応えるために生まれました。

まさに、当院の理念を象徴する治療法です。

「痛いのが怖い」あなたへ。銀座の痛くないカウンセリングへ

東京・銀座の街並みを背景に、痛みなく手に入れた美しい笑顔で微笑む女性

今回は、審美歯科治療の痛みに関する誤解と、歯を大切にしながら美しくなるための最新の治療法について解説しました。

  • 審美歯科の痛み:過去の「見た目だけを優先した治療」のイメージが原因
  • 最新の考え方:「機能」と「美」を両立し、健康な歯を削らない・抜かないことが主流
  • 痛みの少ない治療:ホワイトニングや、歯を削らない「ティーシーズ」など選択肢は豊富

「痛いのが怖い」「歯を削られたくない」という理由で、あなたが本来手に入れられるはずの自信に満ちた美しい笑顔を諦めてしまう必要は、もうどこにもありません。

あなたの大切な歯の健康を守りながら、長年のコンプレックスを解消する方法が、ここにあります。まずは「話を聞くだけ」の、痛くないカウンセリングから始めてみませんか?

東京・銀座のデンタルサロン・プレジールでは、無料カウンセリングであなたのお悩みをじっくりお伺いし、痛みや不安に最大限配慮したあなただけの治療プランをご提案します。

無理な勧誘は一切ございません。銀座の落ち着いた空間で、あなたの理想の笑顔について、私たちとゆっくりお話ししましょう。