皆様、こんにちは。デンタルサロン・プレジールの歯科医師、中村です。いつも「歯医者さんがホンネで薦める審美歯科ここだけの話」をご愛読いただき、ありがとうございます。このコラムでは、毎回テーマを決めて、皆様のお口の健康と美容に役立つ情報を紹介しています。
さて、今回お話ししますのは、ガタガタした歯並び全般を指す通称「ガチャ歯」についてです。歯並びに関しては、まず見た目が気になる方が多いと思いますが、実はガチャ歯の問題は見た目だけではありません。
ここでは、ガチャ歯がほかの歯や口内、体に及ぼす影響から、ガチャ歯になる理由、治療法、予防法まで、ガチャ歯に関する情報をまとめてご紹介したいと思います。
目次
どんな歯をガチャ歯と呼ぶのか
ガチャ歯とは、歯が重なり合ったり斜めに傾いたり、ねじれたりして「全体的に歯並びがデコボコと乱れている状態」のことをいいます。歯科の専門用語では「叢生(そうせい)」、俗称では「乱杭歯(らんぐいば)」といい、上顎の犬歯などが前方に斜めに生えた「八重歯」もガチャ歯の一種です。ほかにも、上顎の犬歯2本が大きく前方に傾いていたり、前歯2本が外にねじれて生えていたりと、さまざまなタイプがあります。
ガチャ歯の問題点
ガチャ歯は見た目の問題だけではなく、次のようなリスクがあります。
虫歯・歯周病になりやすい
虫歯と歯周病は、歯の表面についたプラーク(歯垢)の中に潜む細菌が引き起こす感染症であり、その予防には、毎日の歯ブラシでプラークをしっかり落とすことが欠かせません。しかし、歯並びが悪いと、磨き残しが出やすく、歯並びの良い人と比べると虫歯や歯周病になるリスクが高まってしまいます。
胃腸の負担が増える
歯並びが悪く、上下の歯がしっかり噛み合わないと、食べ物を十分にすりつぶすことができません。半固形状のまま胃に送ることになりますので、消化の際、胃腸の負担が大きくなります。
顔や全身にゆがみが出る
歯並びが悪く、上下の歯がしっかり噛み合わないと、左右の噛む力のバランスがとれず、顎周りの筋肉の発達に差が出るため、フェイスラインにゆがみを生じる可能性があります。また、場合によっては、全身にゆがみが生じることもあります。
発音不良
前歯がうまく噛み合わず、上下の歯のあいだに隙間が空いていると、日本語の「サ行」や「タ行」、英語の「S」などの音がしっかり発音できず、不明瞭な音になりがちです。
ガチャ歯になる原因
ガチャ歯になる原因はさまざまですが、近年多いのは、子供時代の食習慣や癖によって顎の骨が十分発達していないというものです。歯が並ぶのに十分なスペースが取れないため、生えてきた永久歯が押し合う状態になり、デコボコになってしまうのです。このほか、ガチャ歯になってしまう原因としては次のようなものが挙げられます。
・通常より歯が大きい、または顎が小さい
・生まれつき歯が多い「過剰歯」
・口呼吸(口呼吸を続けていると舌で歯を前に押す癖がつき、押された歯が動いてしまう)
・頬杖やうつ伏せ寝、横向き寝、爪噛み、ある程度大きくなってもやめない指しゃぶりなどの癖
・歯周病(病状が進行すると歯を支える骨が溶かされるため、歯がぐらぐらと動きやすくなる)
・虫歯や歯周病による歯の喪失
・乳歯がいつまでも抜けない
ガチャ歯の治療法
ガチャ歯を治療し歯並びを良くする方法は、大きく分けると「全体の矯正」と「部分矯正」の2種類があります。それぞれ、期間や費用などの情報と併せてご紹介します。
全体の矯正
歯列全体を矯正する方法で、歯並びと噛み合わせの両方の改善が期待できます。歯にブラケットという小さな器具を取り付けてワイヤーで引っ張ったり、マウスピースを使ったりするなど、いくつかの方法があります。治療にかかる期間は、選ぶ矯正器具にもよりますが約1~3年。費用は80万~120万円前後が目安です。
部分矯正
一部の歯のみを矯正する方法です。例えば八重歯のように、特定の歯だけを矯正する場合は、部分矯正のほうがいいでしょう。治療にかかる期間や費用も全体の矯正と比べると少なく、心理的・経済的負担が抑えられます。なお、部分矯正は、歯を動かす以外に以下のように歯の状態に合わせていくつかの方法から選ぶこともできます。
セラミッククラウン
セラミッククラウンは、歯の全周を削って被せ物をする方法で、特定の箇所だけ歯がねじれていたり、虫歯になっていたりする場合などの治療に向いています。治療にかかる時間は最短で1~2週間ほど、費用は歯科医院によりますが、1本7~12万円ほどであることが多いです。
ラミネートベニア
ラミネートベニアは、歯の表面を1mm弱ほど削り、セラミック製のシェルを貼り付ける方法で、軽度の歯並びの改善と、前歯の隙間のように小さい隙間を埋めることができます。治療期間は最短で1~2週間ほど、費用はやはり歯科医院によって異なりますが、1ヵ所につき5~15万円ほどでしょう。
ティーシーズ
ティーシーズは、歯を削ることなく、歯に薄いシェルを貼り付けるプレジール独自の方法です。軽度の歯並びの改善と隙間の改善のほか、歯を白くすることもできます。最短の治療期間は2回の診療で済み、費用は1本あたり61,000円です(価格は施術本数により多少変動します)。
ガチャ歯の予防法
ガチャ歯を予防するためには、先に紹介したガチャ歯になってしまう原因を避けることが基本です。具体的には、次の3点がポイントとなります。
の骨の成長を妨げない
ガチャ歯になる最大の原因のひとつに、子供時代の顎の骨の成長不足があります。対策としては顎の骨をしっかり成長させることが一番となります。顎の骨の成長に最も大切なのが、食べ物をよく噛んで食べること。やわらかい食べ物ばかりでなく、歯応えのある根菜類(ゴボウやニンジンなど)や海草類、野菜類を積極的にとり、食事の際は1口あたり30回噛むことを心掛けましょう。また、食べ物をお茶や水で流し込むのもやめ、しっかり噛んでから飲み込むようにしてください。
悪い癖を直す
頬杖やうつ伏せ寝、足を組んで座る、姿勢が悪いなどの癖があると、顔や体の片側だけに力がかかり続けるため、左右のバランスが崩れて噛み合わせが悪くなってしまうことがあります。食事の際に常に片側で噛むことや、3~4歳を過ぎた後の指しゃぶりも同様で、噛み合わせに悪影響を与えてしまうので、早めに直すようにしましょう。
虫歯・歯周病を予防する
虫歯や歯周病などで歯が抜けると、抜けた歯の周りの歯が動き、噛み合わせのバランスが変わります。また、乳歯が虫歯になったときに治療しておかないと永久歯も虫歯になりやすくなったり、乳歯が予定より早く抜けてしまい、その穴を埋めるために周りの歯が動いてしまったりすることがあります。虫歯と歯周病はしっかり予防して、歯を失わないように心掛けましょう。
まずは歯科医院に相談を
一口に「ガチャ歯」といってもその症状はさまざまで、最適な治療法も一人ひとり変わります。
プレジールではいつでもご相談を受け付けておりますので、気になる場合はお気軽にご連絡ください。
執筆責任者
院長 中村
日本歯科大学新潟生命歯学部卒業。一般開業医での勤務、2020年よりデンタルサロン・プレジール歯科医院長就任。
従来の歯科の考え方にはなかった「健全な歯を削らずに」得られる審美歯科がここにあります。
当クリニックを訪れてくださった方に、笑顔に自信を持っていただくことを一番に考え、対応させていただいております。